1. イベント出演 | NPO法人UMINARI「u-semi. ファッションの行く先」にゲストとして植月友美が登壇します。

    2023.04.10

    イベント出演 | NPO法人UMINARI「u-semi. ファッションの行く先」にゲストとして植月友美が登壇します。

    イベント出演 | NPO法人UMINARI「u-semi. ファッションの行く先」にゲストとして植月友美が登壇します。ファッションは日本だけでも年間50億トンを超えると言われる衣料廃棄物をはじめ、製造工程での環境汚染や労働者の人権問題に加え、ジェンダーやルッキズムの問題まで今日の社会問題の多くに関与してきました。そんな中、コロナ禍は人々がファッションのあり方を見つめ直す大きな契機となり、ファッ…

  2. イベント出演 | FashionGood lab. #014「ファッションと労働 – 持続可能なサプライチェーンに地に足をつけて考える -」に植月友美が登壇します。

    2023.04.6

    イベント出演 | FashionGood lab. #014「ファッションと労働 – 持続可能なサプライチェーンに地に足をつけて考える -」に植月友美が登壇します。

    イベント出演 | FashionGood lab. #014「ファッションと労働 - 持続可能なサプライチェーンに地に足をつけて考える -」に植月友美が登壇します。バングラディシュの縫製工場が入るラナ・プラザビルが崩壊し、1100人を超える死者を出した痛ましい事故から10年の時が過ぎました。この10年で繊維産業ではサステナビリティーが取りざたされ、取り組みが進んでいるのは間…

  3. イベント情報|ラナプラザの崩壊事故から10年、「THE TRUE COST」上映会&これからの10年のファッションをつくる『TEN』お披露目パーティー&決起会のおしらせ

    2023.04.6

    イベント情報|ラナプラザの崩壊事故から10年、「THE TRUE COST」上映会&これからの10年のファッションをつくる『TEN』お披露目パーティー&決起会のおしらせ

    イベント情報|ラナプラザの崩壊事故から10年、これからの新しい10年のファッションをつくる『TEN』お披露目パーティー&決起会のおしらせ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イベントのおしらせ エシカルファッションセレクトショップEnter the E主催 2023年4月23日「THE TRUE COST」上映会&バングラディシュ×日本でつくる世界でもっともサ…

  4. メディア情報|actcoin イベントパートナー部門でEnter the Eが優秀賞を受賞しました。

    2023.04.4

    メディア情報|actcoin イベントパートナー部門でEnter the Eが優秀賞を受賞しました。

    メディア情報|actcoin イベントパートナー部門でEnter the Eが優秀賞を受賞しました。全国から集結!ソーシャルクター表彰式2022年度にactcoinを通じて最もソーシャルアクションを行ったソーシャルアクターに表彰状が授与されました。下記URLからぜひご覧ください。https://note.com/actcoin_social/…

  5. メディア情報|日新火災withCaNdayにて植月友美のインタビューが公開されました。

    2023.04.2

    メディア情報|日新火災withCaNdayにて植月友美のインタビューが公開されました。

    メディア情報|日新火災withCaNdayにて植月友美のインタビューが公開されました。洋服を買う時の選択肢に。『Enter the E』植月さんから教わる、エシカルファッション【前編】【後編】下記URLからぜひご覧ください。前編:https://canday-note.nisshinfire.co.jp/n/n2d95abbe82cf後編:https://c…

  6. イベント情報|【2/10(金)19:00~】「エシカルファッションを知って、しゃべって試着する」エシカルミートアップ&グリーティング with KIFUBAR

    2023.02.1

    イベント情報|【2/10(金)19:00~】「エシカルファッションを知って、しゃべって試着する」エシカルミートアップ&グリーティング with KIFUBAR

    Enter the Eプレゼンツエシカルミートアップ&グリーティング with KIFUBAR【オフライン・オンライン同時開催】これまでとこれからの、Enter the Eの取り組みを通じて「エシカルファッションを知って、しゃべって、試着する」参画型のイベントを開催することが決定!オリジナルブランドの新プロダクトのご紹介や制作秘話、工場レポートなどの取り組み内容のほ…

  7. 【商品情報】廃盤予定の余剰生地を使用した”自分を開ける”アップサイクルドロストワンピース

    2023.02.1

    【商品情報】廃盤予定の余剰生地を使用した”自分を開ける”アップサイクルドロストワンピース

    Enter the Eオリジナルブランド第三弾となるワンピース。廃盤予定の余剰生地を使用してアップサイクル。数量限定・完全受注生産のみで販売を開始します。全11柄のワンピース一覧はこちら超少量しかないけど、余ってしまっている。年間におよそ150万トンあるとされている廃棄予定の残反素材。これらを回収し、新しいワンピースをクリエイトしました。今回もこ…

  8. メディア情報|社会を知る動画メディア「RICE MEDIA」でEnter the Eおよび代表 植月友美が紹介されました

    2023.01.30

    メディア情報|社会を知る動画メディア「RICE MEDIA」でEnter the Eおよび代表 植月友美が紹介されました

    【500万借金した服好きが作った”ある特徴”を持つ店とは】メディア情報|社会を知る動画メディア「RICE MEDIA」日本一面白く社会を知れるメディアを目指し奔走するRICE MEDIAのYouTubeショート動画にてEnter the Eおよび代表 植月友美 が紹介されています。ぜひご覧ください。〇動画URL はコチラhttps…

  9. メディア情報|K.S.IにてEnter the E 代表 植月友美 が紹介されました。

    2023.01.24

    メディア情報|K.S.IにてEnter the E 代表 植月友美 が紹介されました。

    【ファッションを通して想いが循環するエコシステムを。「E組 from Enter the E」】イギリス発グローバルファッションコンテスト「Fashion Values Challenge」の日本ファイナリストの1人であり、日本のエシカルファッションにおける新しいエコシステム構築を目指し、「E組」というモニターコミュニティを立ち上げた「Enter the E」代表の植月友美さんを取…

  10. メディア情報|【Life Hugger】オリジナル第二弾クラウドファンディングに関する情報が掲載されました

    2023.01.13

    メディア情報|【Life Hugger】オリジナル第二弾クラウドファンディングに関する情報が掲載されました

    【Enter the Eがユーザーと共創したパンツの受注販売を開始、2月28日までクラウドファンディング実施】セレクトショップ「Enter the E(エンタージイー)」が、自社ユーザーとともに生み出した完全受注生産のオリジナルのパンツの販売を開始した。2月28日までクラウドファンディングを行っている。メディア情報|Life Hugger自分にも地球にも優しいサ…

PAGE TOP